ページ

2014年10月31日金曜日

第4回 本の帯アイデア展 表彰式

第4 アイデア展 表彰式  開催!
応募総数は少なくなりましたが、
回を追うごとに作品の質は向上しています。

今年の受賞式に出席された方々です。
素敵な作品の応募、ありがとうございました。m(..)m

第4回本の帯アイデア展に作品を応募された方には、
記念品としてこちらのしおりを差し上げました。

                 
入賞された方々の作品は、1階で11月10日まで展示しています!

2014年10月30日木曜日

萩図書館まつり おはなし会

図書館まつりの午後3時からは
NPO会員おひさまによるおはなし会がありました♫

おまつりとあって多くの参加者がありました。
みんなで絵本や紙芝居、大型絵本を楽しみました。



プログラムは、
『いっきゅうさん』
『ぴっけやまのおならくらべ』
『ふたごのもうふ』
『もりの合唱団』など

最後に「虫のこえ」を一緒に歌いました♫


絵本の読み聞かせに歌にと楽しい会となりました(*^^*)

2014年10月29日水曜日

萩図書館まつり 第1回 知的書評合戦ビブリオバトル


萩図書館まつりにて
「第1回 知的書評合戦 ビブリオバトル」
を行いました!

ビブリオバトルとは自分の好きな本を5分間で紹介し、
読みたくなった本に会場のみんなで投票してチャンピオン本を決める、
知的書評合戦です!

ビブリオバトルについて詳しくはコチラへ


今回の集まったバトラー(挑戦者)は

西田さん 『風の谷のナウシカ 4巻』
國弘さん 『孤愁の赤椿』
高田さん  『ピンポン』
尾崎さん 『リズム』
鋤田さん 『もんばんアリと月』
柴田さん 『もしもし下北沢』

以上6名でした!



バトラーのみなさんはビブリオバトル初挑戦でしたが、
初めてと感じさせないようなプレゼンに会場は夢中になりました!

 

バトラーの後ろには5分のカウントが大きく表示しています。
5分以内に終了するのかハラハラしながら、
バトラーのプレゼンを楽しむことができます。


全ての発表を聞き終わり、
いよいよ投票です…

第一回 ビブリオバトルのチャンプ本は…!







鋤田さんの「もんばんアリと月」でした!



小学生へ読み聞かせを行っている鋤田さんに、
チャンプ本「もんばんアリと月」を読んで頂きました。



バトラーのみなさま、
素晴らしい発表ありがとうございました!

近々、第2回を開催する予定です。興味や関心を持たれた方は、
ぜひ、バトラーとして自分の大好きな本への思いを語りつくしませんか?
もちろん観戦者としての参加もお待ちしています!


次回の開催を乞うご期待!

第4回 萩図書館まつりが行われました!

10月26日に第4回 萩図書館まつりが行われました(^O^)
お天気にも恵まれ、おまつり日和でした。


午前中には本の帯の表彰式・ふろく釣りゲーム・読書通帳PRが行われました。


本の帯の表彰式についてはコチラから♪
              
ふろく釣りゲームは毎年大人気のイベントで、
今年もあっという間にふろくはなくなりました\(◎o◎)/!
気になる袋を吊り上げ、子どもたちは嬉しそうでした♪


読書通帳PRコーナーは今年初めての内容です!!
今までに読んだ本を通帳に記載できる読書通帳は、
「子どものこころの財産」として残すことができます!

読書通帳を初めて知った方は、
便利な機能にとても驚いていらっしゃいました(^O^)



午後からはビブリオバトル・ヨミダス歴史館コーナー・おはなし会を行いました。


ビブリオバトルについてはコチラから♪


ヨミダス歴史館コーナーも今年初めての内容です。
体験された方はヨミダスを使用して、
自分の誕生日に起きたニュースを検索されていました。
今回のみ検索した内容をプリントして持ち帰ることもでき、
体験された方たちはとても喜んでおられました(*^_^*)


おまつりの最後は、
NPO会員おひさまによる、おはなし会です。


詳しくはコチラ




今年は新しい企画盛りだくさんの萩図書館まつりでした(^O^)/
多くの方のご参加ありがとうございましたm(__)m

2014年10月28日火曜日

資料展示「100年前のベストセラー」

現在、萩図書館2階で、「100年前のベストセラー」を展示中です。
1912年に元号が明治から大正に改元されてから満100年になりました。



(展示資料)

● 『地上 第一部、第二部、第三部、第四部』 島田 清次郎/著 黒色戦線社
  『海のロマンス』 米窪 太刀雄/著 誠文堂書店
● 『死線を越えて』 賀川 豊彦/著 社会思想社 
  『死線を越えて 中卷』 賀川 豊彦/著 改造社
  『大正大震災大火災』 大日本雄辯會講談社/編纂 大日本雄辯會・講談
● 『三太郎の日記』 阿部 次郎/著 岩波書店
  『三太郎の日記 第貳』 阿部 次郎/著 岩波書店
  『小鳥の來る日』 吉田 絃二郎/著 新潮社
  『善の研究』 西田 幾多郎/著 岩波書店
  『人間親鸞』 石丸 梧平/著 藏經書院
  『近代の恋愛観』 厨川 白村/著 改造社
● 『出家とその弟子』 倉田 百三/著 岩波書店

展示ケースに入れてある当時の本は、貸出は出来ません。
●印がついている本は貸出ができます。

関連本として、大正時代について書かれている本も展示しています。
こちらは貸出できます。

















『平成日本の原景 大正時代を訪ねてみた(皿木 喜久/著)』は、
大正時代の政治・文化・庶民の生活がわかりやすく書かれています。
その他にも、大正時代を知ることのできる本を集めましたので、
ぜひご覧ください。

展示は、11月10日(月)までです

2014年10月22日水曜日

講演会 萩城下町マラソンの源流~香川津二孝子~200年前の医学と今

講演会萩城下町マラソンの源流~香川津二孝子~200年前の医学と今
            日時:11月16日(日)  10時~11時
            場所:萩図書館 2階
            講師:中村浩士氏(山口大学医学部准教授)
            定員30名 受講料無料   
             開催\(^O^)/!!

    香川津の二孝子とは・・・
   産後の肥立ちが悪い母のために金毘羅社に
   母の回復を願掛けし、力尽き亡くなってしまった
   幕末の頃、香川津に実在した親孝行な兄弟のことです。
 
   現代医学の面から香川津二孝子の事件を解明します!

   講座は、予約が必要です。(電話0838-25-6355・萩図書館カウンターで受付中
   

   お申込みお待ちしています!

2014年10月17日金曜日

男女共同参画推進月間関連展示



10月は男女共同参画推進月間です。これに合わせて萩図書館も関連図書40冊、図書リストの展示を行っております。



メインテーマは DV(ドメスティック・バイオレンス)
についてです。

    
     

漫画家・西原理恵子さんのイラストによるポスターやDV防止方法の紹介や


     

デートDVなどをテーマにした萩市主催の出前講座に参加していただいた方の感想カードの展示や

     


関連パンフレットも多数あります!

場所は萩図書館2階、展示期間は10月1日(木)~10月31日(金)までです。
皆様のご来館お待ちしております!(^^)




2014年10月13日月曜日

ビブリオバトル観戦者大募集!!!

萩図書館では、26日の図書館まつりで

第1回ビブリオバトルを開催しますヽ(´▽`)/


挑戦者の募集は終了しましたが、現在観戦者の募集を行っています。

事前申込は不要ですが、全ての挑戦者の方の発表を聞かれた方でないと
投票権はありませんので、26日の13時30分迄に是非図書館にお越し下さい。

ビブリオバトルは、挑戦者の方が面白いと思った本を5分間で紹介し、
観戦者の方が発表を見て『この本が読みたい』と思った本に投票するという
知的書評合戦です(o ̄∇ ̄o)♪

自分では、なかなか選ばない様な本に出会えるチャンスかもしれませんね♥

ビブリオバトルがどのようなものか知りたいという方も是非お越し下さい(^O^)

みなさまのお越しを職員一同お待ちしております(*゚▽゚*)


ビブリオバトルについて知りたい方はビブリオバトル公式サイトへ(゚∀゚ )


2014年10月10日金曜日

ライブラリーセッション開催のお知らせ(。・ω・。)

11月より毎週金曜日、全5回で図書館利用に役立つライブラリーセッションを行います。

第1回 11月7日(金) 
『便利に利用萩図書館のサービスいろいろ』

第2回11月14日(金)
県立図書館のサービスを便利に使おう!

第3回 11月21日(金)
『国立国会図書館のこんなサービスが使える!』

第4回 11月28日(金)
『横断的に調べる一発技をお教えします』

第5回 12月5日(金)
『電子図書館を体験!』

第1回は萩図書館職員、2回目以降は講師をお呼びしての講座です(*゚▽゚*)

1人1台パソコンを利用しての実践的な講座となっておりますので
興味を持たれた方は是非お申し込み下さい!!!!!!

どの講座も1回10名が定員となっています。

既に何名か申込が入っていますヽ(*´∀`)ノ

受講してあなたも図書館の達人に!!!!!!o(^▽^)o




特集「宇宙(そら)を見上げよう」



秋といえば食べ物もおいしいですが、読書と天体観測もいかがでしょうか?

10月に入り、萩図書館ではカウンター前で


☆特集☆ 「宇宙(そら)を見上げよう」     を開始しました。



宇宙や星座に関する本を揃えております。


 

本を参考に秋の夜空で星座を見つけたり、宇宙という壮大なテーマについて調べてみたり、楽しみ方は様々です!
皆様のご来館を心よりお待ちしております。(^^)




2014年10月3日金曜日

本の紹介メディアについて

現在、萩図書館ではスタッフによる本の紹介を、
ケーブルテレビ、萩時事新聞で行っています。

そして!!

10月より新たにエフエム萩(FM77.5MHz)でも本の紹介を行うことになりました!!!

毎月第1木曜午前10時「図書館通信」の中で、
エフエム萩の西田さんと本の見どころや本を選んだ熱い思い(!?)を
慣れないしゃべりで紹介していきます(*’-^*)

ぜひお聞きください

詳しくはこちらへ
↓↓
FM NANAKO

2014年10月2日木曜日

ぼく、わたしたちの家族

児童書特集コーナーを変更しました。
テーマは『ぼく、わたしたちの家族』です。



11月9日(日)~22日(土)は“家族の週間”です。
そして、11月16日(日)は“家族の日”です。
(内閣府の定めによる)

家族っていいね、そんな本を中心に展示しています。
家族や地域の大切さについて話したり、考えるきっかけになればと思います。

♬ 展示は12月末までです