NPO萩みんなの図書館だより
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年8月2日土曜日
展示 みんなでつくる平和な未来~戦後80年 戦争と平和を考える~
›
8月1日より 2階渡り廊下にて みんなでつくる平和な未来 ~戦後80年 戦争と平和を考える~ の展示を始めました。 今年は、戦後80年の節目の年です。 広島平和記念資料館よりお借りしたポスター「サダコと折り鶴」と 萩図書館職員が選んだ平和に関するの本の展示を行っています。 ...
2025年7月31日木曜日
展示「なぜ・・・のか本」
›
普段気にしていないことでも、「なぜ○○のか」と本のタイトルについていたら、気になって手に取ってしまうこともあるのではないでしょうか。 今回の展示では、「なぜ○○のか」と付いている本を色々なジャンルから集めてみました! 日常のささいな疑問から会計学を説いたベストセラー 『さおだけ屋...
文学賞受賞作 2025年2月~5月
›
1階 階段下の展示スペースにて 文学賞を受賞した本の展示を行っています🙌 今回は、2025年2月から5月の間に 発表された文学賞受賞作のうち、 当館が所蔵している本の展示です。 「山本周五郎賞」や 「日本絵本賞」、 「大宅壮一ノンフィクション賞」 など、 さまざまな受賞作が...
2025年7月27日日曜日
第3回 図書館の本棚の秘密を探れ!
›
「図書館の本棚の秘密を探れ! ~ミッションをクリアして謎の本を発見せよ!~」 を 7月23日(水)に行いました(^^♪ 今年で3回目の開催です! はじめて参加の子どもたちや何度か参加した子どももいて、 落ち着いた雰囲気の中、始まりました✨ 説明を聞き、本棚を散策します📖 みん...
2025年7月26日土曜日
『夏休み工作教室 クラフトバンドで作るかわいい小物入れ』
›
7 月 26 日(土) 『夏休み工作教室 クラフトバンドで作るかわいい小物入れ』を開催しました。 講師はクラフトバンドエコロジー協会認定講師の阿波知子さんです。 阿波さんに教えていただきながら、 色鮮やかな5色のクラフトバンドを編みこんでいきます。 ...
2025年7月24日木曜日
展示「図書館でみつける!物価高の乗り越え方」
›
物価高に悩まされる毎日ですが、皆さまは物価高対策をされていますか? 「対策って言われても、どうしたらよいのか・・・」と、思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「そんな皆さまのお役に立ちたい!」ということで、節約やお金の使い方の見直しの参考になる本を展示しています 展示...
2025年7月13日日曜日
展示 華はないけど身になる新書!
›
7月9日より 展示「華はないけど身になる新書!」の展示を始めました。 展示場所は児童書棚とティーンズ棚の間 目印は、くま🐻🐻の棚です。 毎年夏休みになると、 中高生たちが新書を探しに図書館にやってきます。 宿題かな? そこで中高生から大人まで ①楽しく ②学べる ③身につく ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示