ページ

2016年12月28日水曜日

クリスマス会

24日(土)にクリスマス会を行いました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの参加者がありました。

最初は、NPO会員おひさまによる読み聞かせです。


『クリスマスの夜はしずかにね!』
『さんにんサンタ』
『どうぶつ山のクリスマス』


絵本に紙芝居とクリスマスにちなんだお話しを
子どもだちはじっくり楽しんでいました`*

続いては、おもちゃの楽器作りです。


ツリーに見立てた鈴付きマラカスを作りました☆
ツリーの葉の部分にシールを貼っていって
オリジナルのマラカスが完成しました(*´`*)


最後にスタッフによるトーンチャイム演奏です♫


「きよしこのよる」
2曲目からは作ったマラカスを音に合わせて振ってもらって
「おもちゃのチャチャチャ」
「ジングルベル」を合奏しました。

今年初めての試みでしたが、子どもたちと一緒に
演奏を楽しむことができました♫

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
(((o(*゚▽゚*)o)))







2016年12月25日日曜日

山口発地域ドラマ「朗読屋」 パネル展示


萩図書館の入り口付近に
BSプレミアムで2017年1月18日(水)夜10時から放送される
山口発地域ドラマ「朗読屋」
パネルを展示しています。


-「朗読屋」のものがたり-
ある日突然、妻に去られ、眠れない日々を送る主人公。
深夜、ひょんなことから“24時間図書館”で出会った司書の紹介で、
“朗読屋”を始めることになります。

「朗読屋」のホームページはこちらから


朗読される作品は中原中也です。
放送前に一度、中原中也の作品を図書館で読んでみませんか?



また、「朗読屋」には須佐図書館笠山椿群生林など…
萩市民なら見たことがある場所が登場します!

放送が待ち遠しいですね(*^_^*)

門松

今年もNPO会員さんと門松を作りました(^O^)


門松の材料は会員さんたちが
各自で集めたものを使用しています。



ほかでは見られない、
NPO萩みんなの図書館オリジナル門松の完成です(*^_^*)
来年も良いお正月を迎えれそうです


今年の設置場所は駐車場側の玄関です
来館の際には、ぜひご覧ください(*^_^*)

2016年12月23日金曜日

若い人に贈る 読書のすすめ


「若い人に贈る読書のすすめ」公益社団法人 読書推進運動協議会)
の中から、萩図書館に所蔵している資料を展示しています。


成人式や卒業式など、
新たな一歩を踏み出す若い人におすすめの本が集まっています。

若いときにもっと読書をすればよかった…と後悔しないために、
今、いろんな本と出会ってみませんか?

ぜひご覧ください(^O^)

2016年12月22日木曜日

マンガ家について知ろう!展示

 
 
もう冬休みですね。
 
冬休みになると、コミック本の貸出が増えるんですよ o(*^^*)o~
 
コミックもいいですが
 
この冬あなたの好きなマンガ家について
 
 
今以上に、知ってみませんか!(*´∇`*)

 
 
そこで
 
コミックコーナ棚上にて「マンガ家について知ろう!」

展示を開催中です。
 
期間は12月から半年間。

         
   有名マンガ家の藤子不二雄・水木しげる・萩尾望都・さくらももこ 

などなど
 
マンガ家考え方人生を知ってから

読むマンガ

面白いと思いますよ。

(=^^=)
 

2016年12月14日水曜日

中庭のイルミネーション


今、夜の萩図書館へ来館すると…




中庭のを見ることができます\(◎o◎)/
点灯は17時頃~21時まで。

昼間とは違う、夜の図書館の雰囲気を
ぜひお楽しみください(*^_^*)

2016年12月12日月曜日

夏目漱石 没後100年記念展示

12月1日より『夏目漱石 没後100年記念展示』を開催しています(*´▽`)


今年は、夏目漱石没後100年です( ゚Д゚ )

漱石の著作の他、夏目漱石の死亡を知らせる当時の新聞記事や、

夏目漱石の家系図なども展示しています。

また、今回初めての試みで電子図書館でも漱石の本の特集をしています。

https://www.d-library.jp/hgi02/g0108/hotlist/?hid=5

この機会に電子図書館も見てみませんか?くわしくはこちら


どの本を読もうか迷うという方の為にYES・NOチャートを用意しています。

今のあなたにぴったりな本が見つかるかもしれません(*^。^*)

教科書などで馴染みの深い夏目漱石の著書をこの機会に改めて読み直してみませんか?


また、来年は夏目漱石生誕150周年\(^o^)/

萩図書館では、記念行事を計画中です

お楽しみに



2016年12月10日土曜日

ライブラリーセッション「漢方・落語・クラシック」

11月26日に、第2回ライブラリーセッションを開催しました☀

 
 
今回のテーマは、「漢方落語クラシック」です。

 
 
講師は、長全堂薬局の漢方薬・生薬認定薬剤師の村岡 逸郎さんです。
 


 
漢方と落語、クラシックについて、若い頃の体験を交えながら分かりやすくお話をしてくださいました。
 
 
漢方を調合する時に使用している生薬の加工の仕方や効果の考え方は2000年前と変化しているものがあるそうですが、
なんと、漢方の成分(生薬)は2000年前から全く変わっていないそうです!
 
Σ(ОД○*)
 

つまり、今、私たちが飲んでいる葛根湯は2000年前と同じ・・・。
 
(*-ω-)。o○( 漢方の歴史って深い・・・ )
 

 
最後には、この時期にピッタリの風邪に効く漢方を紹介してくださいました。
 
第3回のライブラリーセッションは、来年の2月25日に行ないます。
講師は、喫茶俗塵庵サワモトの店主・木原 史郎さんが、「自分らしく生きるってどういうことですか?」というテーマで講演されます。
 
 
☆皆さま、ぜひ、お越しください☆

2016年12月5日月曜日

人権週間 展示

12月4日~12月10日は人権週間です。
萩図書館では2階で人権に関する資料を展示しています。


展示では7つのテーマに分けて展示していますが、
これらのテーマ以外にも人権には様々なテーマがあります。

詳しくは法務省のホームページをご覧ください。(⇒こちらから)

図書館の資料を通じて、
「思いやりの心」や「かけがいのない命」などについて、
考えてみませんか?

ぜひ、ご利用ください(^O^)

2016年12月3日土曜日

クリスマスツリー

12月に入りましたので、
クリスマスツリーを飾りました。


小さい子どもが入ってくるなり、「クリスマスがある!」と目を輝かせています。
試験勉強中の学生達もツリーを前に笑顔を見せてくれます。

暖かい館内でどうぞクリスマス気分を味わってください。

12月24日萩図書館2階クリスマス会があります。
詳しくは、コチラ
たくさんのご参加をお待ちしています。
Happy Christmas !!!!!



2016年11月21日月曜日

古本市を開催しました!

今年も、萩ふるさとまつりの2日目の11月13日に古本市を開催しました!

今年も好天に恵まれ、古本市は大盛況!
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。─ィ!!!


初めて見る本や読みたかった本、CDやコミックなど、掘り出し物と出会うお手伝いができたでしょうか?


また、オリジナルクリアファイルや書籍、コーヒーを販売するコーナーも好評でした。



レジスタッフが着ていた萩にゃんのオレンジパーカーも可愛いパーカーだと好評でした♡

+..。゚+.(*´∀`).。o○(♡個人的にもお気に入りです♡)



皆様のおかげで、今年の古本市も無事に終えることができました!

素敵な本と出会うお手伝いができれば幸いです。

(´∪`*人)ウレシイ♪
  
来年も開催を予定しておりますので、ぜひお立ち寄りください☆


●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●

2016年11月10日木曜日

ライブラリーセッション 「くらしを支える税 ~税のよもやま話~」


11月5日 2016年下半期第一回の
ライブラリーセッションを開催しました!


講師は、萩税務署署長の
知見寺 仁(ちけんじ ひとし)さん


「暮らしを支える税 ~税のよもやま話~」と題して
私たちの暮らしに欠かせない「税」についてのお話をされました。

東京から萩へやってきた知見寺さん
萩図書館を利用してくださっていて、
「読書通帳は記念になりますね」
と笑顔で語ってくださいました。

本題に入ると、
税の役割、税の分類、消費税の仕組み…
「国税庁」って何をしているところ?
「査察調査(マルサ)」って何?

などなど、知っているようで意外に知らない「税」のことを
丁寧にわかりやすくユーモアも交えてお話しいただきました。


他にも講座の中で国税庁のホームページ
(リンク: https://www.nta.go.jp )
の案内がありました!

パソコン上で確定申告書等が作れる「確定申告書等作成コーナー」や
動画やゲームで税について学べる「税の学習コーナー」など
学習にも手続きにも便利でとても充実したホームページをご紹介いただきました!


最後に知見寺さんは
吉田松陰の志規七則を引用されて

①志 ②交友 ③読書

の3つを大事にしましょう!
というお話で講演を終えられました。


萩図書館には様々な「税」に関する図書が
大人向けも子ども向けも揃っています。
(写真は講座で展示したその一部です)


「税についてもっと知りたい!」という方は

児童書コーナー   棚2 34

ティーンズコーナー  棚25 34

一般書コーナー    棚4 345

にそれぞれ税についての本がありますので
ぜひご覧になってください!


次回のライブラリーセッションは
11月26日(土)です!
皆さま、ぜひお越しください(^0^)

2016年11月9日水曜日

第6回 図書館まつり

10月30日に第6回 図書館まつりを行いました。
今年は新たなブースもあり、にぎやかなおまつりになりました。

午前の部は、
「絵本カバーでバックをつくろう!」
「電子図書館PRコーナー」
「ハロウィンパーティー」
期間限定(10月1日~11月30日)ブースの「ぶらり ぶらいんど ぶっくまーけっと」がありました。

NPO会員の皆さんによる「絵本カバーでバックをつくろう!」
大人にも子どもにも大人気!
多くの方にご参加いただき、初めてのバック作りを楽しんでいただきました(^o^)



「電子図書館PRコーナー」 については、 こちら 

わくわく子ども図書館では、「ハロウィンパーティー」を行い、
みんな素敵な仮装で集まってくれました♫
ハロウィンの由来を聞いたり、英語の絵本の読み聞かせや
「ロンドン橋」「あたま かた ひざ ぽん」を英語の歌で遊んだり、
折り紙でかぼちゃやおばけを作って遊びました(*´`*)
とても楽しいパーティーになりました




午後の部は、「ビブリオバトル」「おはなし会」がありました。
「ビブリオバトル」については、 こちら 

NPO会員おひさまによる「おはなし会」は、
大型紙芝居・大型絵本・紙芝居などを読みました。
『三枚のおふだ』はキーボードでBGMをつけての読み聞かせでした。
音が入ることによって迫力満点!みんな聞き入っていました。
オカリナで「むしのこえ」を歌ったり、手遊びをしたりと
盛り沢山な楽しいおはなし会となりました(*´`*)



第6回 図書館まつりを無事に終えることができました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました(*Ü*)




2016年11月8日火曜日

電子図書館体験コーナー

10月30日の図書館まつりで、電子図書館のPRを行ないました!
 
(○´ω`○)ノ
 
 
(通常は2階にある電子図書館体験コーナーを、図書館まつりに合わせて一時的に1階へ移動しました
 

 

萩市電子図書館をご存知ですか?
 
萩市内に在住・通勤・通学されている方ならどなたでもご利用可能なサービスです!
 
また、ふるさと寄付者、萩ネットワーク会員、萩ものがたり会員の方もご利用できます!
 
 
 
 
 
 
電子図書館では、デジタル化された本をインターネット上で読むことができるので、パソコン・スマートフォンなどインターネット環境があれば、いつでもどこでも、何時でも利用可能です!

"φ(・ェ・o)~メモメモ
 
貸出期間は2週間。本の返却期限を忘れてしまっても、自動的に返却されるという、便利な機能つきです☆
 
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。─ィ!!!
 
 
貸出可能な電子書籍について、少しご紹介します。
 
☆3Dの図鑑☆(Windows8以降には対応していません)
 
魚や昆虫などを拡大や回転することも可能です!
 
(カマキリがカマを動かす様子や、鳥が羽を動かす様子を見ることができます
 
 
☆資格テキスト☆
 
TOEICや日商簿記などの資格テキストには、音声やマークシート対応の書籍もあります!
 
しかも、しおりやメモを付けることも可能なので、自分色に染められます

※1度返却してしまうすと、しおりやメモは初期化されてしまうのでご注意ください
 
これで、いつでもどこでも勉強可能ですね!
 
 
☆貴重資料アーカイブス☆
 
藩政期史料や藩校明倫館蔵書、松下村塾蔵版書籍など、萩図書館が所蔵している貴重な資料を電子化しています!
 
(こちらの資料は、電子図書館に登録しなくても閲覧できます)
 
 
 
この他にも、小説や実用書はもちろん、電子図書館ならではの、うごく絵本(朗読機能もあり!)などもあります!
 
 
 
 
10月30日だけで、昨年1年分以上もの登録がありました!
 
知名度がまだまだな電子図書館。
 
市民の皆様にもっと知っていただけるよう、さらにPRしていきたいと心に誓いました。。。。
 
 
●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●
 
萩図書館2階に体験コーナーを設けていますので、興味のある方はぜひご来館ください♡
 
(○-v・)人(・v-●)