2024年7月29日月曜日

子どもセミナー レッツインテリア「ケーキ箱でお部屋作り」

 7月27日に『子どもセミナー レッツインテリア「ケーキ箱でお部屋作り」』を行いました😊


講師は、インテリアコーディネーターの柴田祥子さんです。
夏休みという事もあり、たくさんの方が参加されました!

ケーキ箱を部屋に見立てて壁紙やカーテンを選び、お部屋を作っていきます。
子どもさんだけでなく、一緒に参加された保護者の方も楽しそうでした。


いくつかケーキ箱の中を見せてもらいましたが、素敵なお部屋が出来ていました。

                      
最後は、一人ずつお部屋のコンセプトや、こだわったところを発表しました。
どのケーキ箱のお部屋もとても素敵でした✨


第14回 世界のおはなしを楽しむ会

 おはなしのロウソクに火をともし

6人の語り手が

世界のおはなしを語りました(#^^#)

~ 🕯 ~ 🕯 ~ 🕯 プ ロ グ ラ ム 🕯 ~ 🕯 ~ 🕯 ~

           ・三びきのくま(イギリス)

            『さてさて、きょうのおはなしは・・・日本と世界のむかしばなし』

             瀬田貞二/再話・訳 福音館書店/出版

           ・赤郷の長兵衛どん(日本)

            『子どもに贈る昔ばなし19 わらいのお茶』

              小澤俊夫/監修 小澤昔ばなし研究所/出版

           ・アディ・ハニスの英雄(エチオピア)

            『山の上の火』H・クーランダー/文 岩波書店/出版

           ・笠地蔵(日本)

          『子どもに語る日本の昔話』稲田和子/著 こぐま社/出版

           ・小さなこげた顔(アメリカ)

            『おはなしのろうそく33』東京子ども図書館/編・出版

           ・スサノオとヤマタノオロチ(日本)

                『子どもに語る日本の神話』三浦佑之/訳 こぐま社/出版



おはなし会には

小学生の子どもたちも

ろうそくの灯のもとで語られる6つの世界の物語

を想像しながら聞いてくれていました

最後に「おはなしのろうそく」の灯を

願いごとをしながら吹き消してもらいました。

おはなし会は今後も開催する予定です。

次回もご参加お待ちしております。

2024年7月26日金曜日

萩博物館関連展示「海の妖怪」


 萩図書館1階にて、

萩博物館関連展示「海の妖怪」を開始しました。


河童や人魚、海坊主にアマビエ……😱

さまざまな妖怪が勢ぞろいしています。




神話、民話、博物学など、

多彩な側面からみた海の妖怪をお楽しみください。


博物館へ行く前に予習をしたい方も、

博物館へ行ってもっと知りたくなった方も、

ぜひどうぞ💁


図書リストはこちら👀



2024年7月19日金曜日

ものづくりを楽しもう

 皆さん、ものづくりは好きですか?

おでかけもいいけど、雨の日や暑くて外に出たくない日、

無心に手を動かしてものづくりに没頭する・・・そんな時間も

いいものですよね?

萩図書館では今年も「ものづくりを楽しもう~図書館の本を借りて~」を

開催します!この企画も今年で7回目となりました。😌



図書館の本を借りて作品を作り、出来上がった作品を図書館に展示して

みませんか?

作品募集の8月1日を前に、ものづくりの参考になりそうな本を

展示しています。手芸や陶芸、紙工作など、あなたの「作ってみたい!」

を刺激する本が見つかりますように。



 こちらは図書館スタッフの作品!

 ふせんでできたネコちゃん

 いったい何匹いるでしょうか?😉


作品の募集期間は8月1日から9月20日まで、

展示期間は9月30日から10月13日までです。

申込用紙なども一緒に展示していますので、興味のある方は

ぜひお立ち寄りください!✨✨




2024年7月16日火曜日

展示 「お札になった人々」

7月3日、20年ぶりに新紙幣が発行されました💴

新紙幣の肖像には、一万円札に「渋沢栄一」、五千円札に「津田梅子」、千円札に「北里柴三郎」が選ばれています。渋沢栄一の出身地である埼玉県深谷市では市長が渋沢栄一にふん装してカウントダウンでお祝いするなど、盛り上がりを見せていましたね🎊

萩図書館では新紙幣の発行を記念し、「お札になった人々」の展示を行っています。



お札に関する本はもちろん、歴代お札の顔となった人物に関する本の展示、貸出を行っています。現在の紙幣は一万円、五千円、二千円、千円の4種類ですが、私の幼少期は二千円札はなく、五百円がお札の時代でした😆



20年ぶりに新しくなったお札では、偽造対策が強化されたほか、お札を識別しやすくするための新たな工夫が施されたり、額面の数字の大型化などユニバーサルデザインにも工夫がこらされています。そんな新札の特徴を紹介する展示も行っています。
お札の歴史に触れてみませんか。






 

2024年7月6日土曜日

行事 七夕会

本日、七夕会🎋を行いました。




お話会(大型絵本『へびくんのおさんぽ』、紙芝居『のっぺらぼう』、パネルシアター『七夕』)のあと、




みんなで七夕飾りを作りました。




短冊にどんな願い事を書いたのかな?



8月7日まで、図書館の入口に、七夕飾りを飾った笹と短冊を設置しています。

皆様も短冊に願い事を書いて、こちらの笹に飾って下さいね🎋






2024年7月3日水曜日

おとうさんとおじいちゃんの読み聞かせ

 6月29日(土)に男女共同参画週間のイベントの一環として

「おとうさんとおじいちゃんの読み聞かせ」を開催しました。

 今年は、参加された方がより近くで聞けるように、子ども図書館で行いました。


トップバッターは、図書館職員の向川さんです。


『ルラルさんのバイオリン』いとうひろし/さく ポプラ社/出版

「ギコギコキーキー」とバイオリンの音を楽しく読まれていました🎻

 続いては、お父さん代表の安田さんです。


『ゴリラのおとうちゃん』三浦太郎/作 こぐま社/出版

 とてもおもしろい内容で、会場が笑いに包まれました😆


ここで、休憩。みんなで「むしむしじゃんけん」をして遊びました。

お手本に合わせて、ダンゴムシ・クワガタ・ちょうちょうのポーズをとっていました。

「勝った」「負けた」と一喜一憂していました👀


最後は、田中市長の読み聞かせです。


『おじいさんと10ぴきのおばけ』
にしかわおさむ/作・絵 ひかりのくに/出版

心温まるお話を、やさしく丁寧に読まれていました😌



読み聞かせをしていただいたみなさん、そしてお越しくださったみなさんのおかげで
とてもたのしい会となりました。ご参加いただき、ありがとうございました。m(_ _)m

2024年7月1日月曜日

夏の宿題大作戦!

 今日から7月!夏休みも近づいて来ましたね♪

萩図書館では今年も読書感想文、感想画の課題図書の展示を始めました。

期間は7月1日から9月30日まで、場所は児童書展示コーナーです。


絵本コーナーの上の黄色い看板が目印・・・

なんと!今年からリニューアルしています!

ほんほんも勉強してるー!!👀!!

   


読書感想文の課題図書にはシール、

読書感想画の課題図書にはシールが

貼ってあります。



今年度の課題図書の 貸出期間は1週間、貸出延長不可です。

過去3年分の課題図書も展示しています。

こちらの貸出期間は2週間です。


☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   

また、ティーンズ特集コーナーでは

小中学生の夏休みの宿題に役立つ本を集めています。

自由研究や工作など、宿題のヒントになる本がきっと見つかりますよ!😀


萩図書館では、読書感想文教室やワークショップなど

いろんなイベントがこれから目白押し!

      👏皆さんの楽しい夏休みを応援しています!👏