2021年2月19日金曜日

萩図書館開館10周年記念 図書館行事ポスター展

 2月15日より、2階渡り廊下にて、

「萩図書館開館10周年記念 図書館行事ポスター展」を行っています。


萩図書館は2011年の新館オープンから、3月21日で10周年を迎えます。
 
10年間の萩図書館で行った行事の数は、なんと241 (・ω・)!
それらすべてのポスターをこの展示で見ることが出来ます!


図書館スタッフが、ひとつひとつ創意工夫して作成したポスターです。
1枚、1枚ファイリングしているので、とっても見やすくなっています。
     
ポスターの横には、当時の様子が分かる写真も一緒に展示してます。
          

展示期間は、3月31日までです。
たくさんの方のご来場をお待ちしております ('ω')
              
  みなさんのご感想もお待ちしております★







2021年2月14日日曜日

第4回 暮らしに役立つ図書館講座       「おいしい野菜がたくさんとれる土作り」

2月10日に 第4回 暮らしに役立つ図書館講座

「おいしい野菜がたくさんとれる土作り」を開催しました。

講師は 一般社団法人 農山漁村文化協会 長谷川貴央さんです。

コロナの影響で、急遽リモートで実施することになりました。

 

連作障害や輪作についての講演でした。

クイズには、皆さん、札を上げて答えられました(*^_^*)♪

輪作についてのお話をDVDで視聴^^

土壌改良用液体肥料「えひめAI(アイ)」についてのお話は、
野菜が「甘くおいしく たくさんとれる」とあって
皆さん熱心にメモを取られていました。

萩図書館では初めてのリモート講座だったのでいろいろと心配でしたが、
無事に終えることができました。

また、参加されていた方から勉強になったという声をいただきました。
皆さん充実した時間を過ごされた様子でした。
★ ★ ★
萩図書館ではコロナ禍でも
利用者のみなさんの安全に配慮しながら
情報を提供していきます♪お楽しみに!


 


2021年2月8日月曜日

 令和3年 2階ガラスケース展示

2021年1月より、2階ガラスケース展示コーナーにて 
  『長州藩の医学書ー赤川家寄贈資料を中心としてー』の展示を行っています。 
                              展示期間:令和3年1月~12月

 現在、コロナ禍で世界中大変な状況ですが、江戸時代も様々な病気が人々を襲いました。
 医師たちは病気に立ち向かうべく、それぞれの分野で医学を学び、発展させました。  

この展示では、 旧藩医・赤川家から寄贈された資料を中心に展示し、 長州藩の医学への取り組みを紹介します。

こちらの『蔵志』は、医学者であった山脇東洋が自らの目で人体の構造を確かめるため、刑死体の解剖を行いまとめた記録書です。 日本で初めて官許を得て人体解剖を行った解剖書として知られています。
これが刺激となり、のちに日本各地で解剖が行われるようになりました。


こちらの『内服同功』は、江戸時代の多彩な医療器具などの効能について書かれた書物です。
当時使われていた電気医療器がイラスト入りで紹介されています。
  
このほかにも、薬草に関する本草学書『周防國産物之内絵形』など、興味深い図書をたくさん展示しています。




たくさんの方のご来館をお待ちしております ('ω')

2021年2月1日月曜日

「がんは早期発見で治せる時代です!~コロナ下でも検診を!」展示中

山口県の死因の1位は「がん」です。

信頼できる

がん情報をお届けするため

国立がん研究センターの

「がん情報ギフト」:「がん冊子」等の資料を

ご提供いただきました。

ご自由にお持ち帰りできます🎁


合わせて「がん関係」の本も展示しております。

「がん」になってしまった方

家族が「がん」になられた方

はたまた

「がん」なんて大丈夫と思っておられる方

早期発見で「がん」は治せる時代です!

自分や自分の大切な人のために

まずは「がん」について知ってみませんか!

展示場所変更のお知らせ

今年の成人式は新型コロナウイルスのため延期になり残念でした。

そんな中萩図書館では、『若い人に贈る読書のすすめ』の展示しました。

ありがたい事に大変な人気で展示棚に本が1冊も無い事もありました。


展示場所を変更しましたので引続きご利用ください。

お待ちしています<(_ _)>