2016年11月21日月曜日

古本市を開催しました!

今年も、萩ふるさとまつりの2日目の11月13日に古本市を開催しました!

今年も好天に恵まれ、古本市は大盛況!
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。─ィ!!!


初めて見る本や読みたかった本、CDやコミックなど、掘り出し物と出会うお手伝いができたでしょうか?


また、オリジナルクリアファイルや書籍、コーヒーを販売するコーナーも好評でした。



レジスタッフが着ていた萩にゃんのオレンジパーカーも可愛いパーカーだと好評でした♡

+..。゚+.(*´∀`).。o○(♡個人的にもお気に入りです♡)



皆様のおかげで、今年の古本市も無事に終えることができました!

素敵な本と出会うお手伝いができれば幸いです。

(´∪`*人)ウレシイ♪
  
来年も開催を予定しておりますので、ぜひお立ち寄りください☆


●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●

2016年11月10日木曜日

ライブラリーセッション 「くらしを支える税 ~税のよもやま話~」


11月5日 2016年下半期第一回の
ライブラリーセッションを開催しました!


講師は、萩税務署署長の
知見寺 仁(ちけんじ ひとし)さん


「暮らしを支える税 ~税のよもやま話~」と題して
私たちの暮らしに欠かせない「税」についてのお話をされました。

東京から萩へやってきた知見寺さん
萩図書館を利用してくださっていて、
「読書通帳は記念になりますね」
と笑顔で語ってくださいました。

本題に入ると、
税の役割、税の分類、消費税の仕組み…
「国税庁」って何をしているところ?
「査察調査(マルサ)」って何?

などなど、知っているようで意外に知らない「税」のことを
丁寧にわかりやすくユーモアも交えてお話しいただきました。


他にも講座の中で国税庁のホームページ
(リンク: https://www.nta.go.jp )
の案内がありました!

パソコン上で確定申告書等が作れる「確定申告書等作成コーナー」や
動画やゲームで税について学べる「税の学習コーナー」など
学習にも手続きにも便利でとても充実したホームページをご紹介いただきました!


最後に知見寺さんは
吉田松陰の志規七則を引用されて

①志 ②交友 ③読書

の3つを大事にしましょう!
というお話で講演を終えられました。


萩図書館には様々な「税」に関する図書が
大人向けも子ども向けも揃っています。
(写真は講座で展示したその一部です)


「税についてもっと知りたい!」という方は

児童書コーナー   棚2 34

ティーンズコーナー  棚25 34

一般書コーナー    棚4 345

にそれぞれ税についての本がありますので
ぜひご覧になってください!


次回のライブラリーセッションは
11月26日(土)です!
皆さま、ぜひお越しください(^0^)

2016年11月9日水曜日

第6回 図書館まつり

10月30日に第6回 図書館まつりを行いました。
今年は新たなブースもあり、にぎやかなおまつりになりました。

午前の部は、
「絵本カバーでバックをつくろう!」
「電子図書館PRコーナー」
「ハロウィンパーティー」
期間限定(10月1日~11月30日)ブースの「ぶらり ぶらいんど ぶっくまーけっと」がありました。

NPO会員の皆さんによる「絵本カバーでバックをつくろう!」
大人にも子どもにも大人気!
多くの方にご参加いただき、初めてのバック作りを楽しんでいただきました(^o^)



「電子図書館PRコーナー」 については、 こちら 

わくわく子ども図書館では、「ハロウィンパーティー」を行い、
みんな素敵な仮装で集まってくれました♫
ハロウィンの由来を聞いたり、英語の絵本の読み聞かせや
「ロンドン橋」「あたま かた ひざ ぽん」を英語の歌で遊んだり、
折り紙でかぼちゃやおばけを作って遊びました(*´`*)
とても楽しいパーティーになりました




午後の部は、「ビブリオバトル」「おはなし会」がありました。
「ビブリオバトル」については、 こちら 

NPO会員おひさまによる「おはなし会」は、
大型紙芝居・大型絵本・紙芝居などを読みました。
『三枚のおふだ』はキーボードでBGMをつけての読み聞かせでした。
音が入ることによって迫力満点!みんな聞き入っていました。
オカリナで「むしのこえ」を歌ったり、手遊びをしたりと
盛り沢山な楽しいおはなし会となりました(*´`*)



第6回 図書館まつりを無事に終えることができました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました(*Ü*)




2016年11月8日火曜日

電子図書館体験コーナー

10月30日の図書館まつりで、電子図書館のPRを行ないました!
 
(○´ω`○)ノ
 
 
(通常は2階にある電子図書館体験コーナーを、図書館まつりに合わせて一時的に1階へ移動しました
 

 

萩市電子図書館をご存知ですか?
 
萩市内に在住・通勤・通学されている方ならどなたでもご利用可能なサービスです!
 
また、ふるさと寄付者、萩ネットワーク会員、萩ものがたり会員の方もご利用できます!
 
 
 
 
 
 
電子図書館では、デジタル化された本をインターネット上で読むことができるので、パソコン・スマートフォンなどインターネット環境があれば、いつでもどこでも、何時でも利用可能です!

"φ(・ェ・o)~メモメモ
 
貸出期間は2週間。本の返却期限を忘れてしまっても、自動的に返却されるという、便利な機能つきです☆
 
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。─ィ!!!
 
 
貸出可能な電子書籍について、少しご紹介します。
 
☆3Dの図鑑☆(Windows8以降には対応していません)
 
魚や昆虫などを拡大や回転することも可能です!
 
(カマキリがカマを動かす様子や、鳥が羽を動かす様子を見ることができます
 
 
☆資格テキスト☆
 
TOEICや日商簿記などの資格テキストには、音声やマークシート対応の書籍もあります!
 
しかも、しおりやメモを付けることも可能なので、自分色に染められます

※1度返却してしまうすと、しおりやメモは初期化されてしまうのでご注意ください
 
これで、いつでもどこでも勉強可能ですね!
 
 
☆貴重資料アーカイブス☆
 
藩政期史料や藩校明倫館蔵書、松下村塾蔵版書籍など、萩図書館が所蔵している貴重な資料を電子化しています!
 
(こちらの資料は、電子図書館に登録しなくても閲覧できます)
 
 
 
この他にも、小説や実用書はもちろん、電子図書館ならではの、うごく絵本(朗読機能もあり!)などもあります!
 
 
 
 
10月30日だけで、昨年1年分以上もの登録がありました!
 
知名度がまだまだな電子図書館。
 
市民の皆様にもっと知っていただけるよう、さらにPRしていきたいと心に誓いました。。。。
 
 
●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●
 
萩図書館2階に体験コーナーを設けていますので、興味のある方はぜひご来館ください♡
 
(○-v・)人(・v-●)

2016年11月1日火曜日

第7回  知的書評合戦ビブリオバトル

 





図書館まつりで第7回ビブリオバトルが行われました。

今回のビブリオバトルは早々と挑戦者の申し込みがありました!

ありがとうございます!(^^)!

挑戦者(バトラー)の中には
 
の中学生参加者の姿もあり、
 
年齢層の広がりが嬉しいですね♪


 今回のバトラーをご紹介



中野さん
『日本人が実は知らないニッポンの「謎」学』
武光 誠/監修

 


 
 
 
田中さん 
『図南の翼』
小野不由美/著
 
 
 
 金子さん
『知っていますか?日本の戦争』
久保田 貢/著
 



 
 倉迫さん
『ライフ・イズ・ビューティフル』
岡根芳樹/著
 



  倉迫さん
『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』
サトシン/作 よしながこうたく/絵

 
 
☆ ☆ ☆

今回はテーマを設けずに募集しました。
 
様々なジャンルの本が紹介され、
 
観戦者の皆様も興味深そうに、どんどん質問されて、
 
「なるほど~!」とメモを取られる姿もお見かけましたφ(~_~)
 
 

そして、第7回ビブリオバトルのチャンプ本は!!
 

謎学についてわかりやすく書いてある・・・・
 
日本人が実は知らないニッポンの「謎」学』
 
を紹介された中学3年生の中野さんですヾ(゚▽゚*)
 
 
受験勉強の合間に息抜きで読んだ本がとても面白かったと
 
とても緊張されながら、ご紹介してくださいました!
 
チャンプにはカフェぶらりのペアお食事券が贈られました(^^)/

 
 
バトラーの皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!
 
 


☆ ☆ ☆
 
観戦にご参加くださった皆さま、いかがでしたか?
 
次回はバトラーとして参加されませんか?
 
また、どんな本を読めばいいかと迷っている方はぜひ、
 
観戦者としてご参加ください!
 
きっと読みたくなる新たな本との出会いがあると思います~^^!
 

次回第8回は来年2月に開催予定です♫