NPO萩みんなの図書館だより
2011年8月26日金曜日
ミニ特集「島崎藤村~藤村忌~」
8月22日は
島崎藤村の命日
です。
特集としてただいま展示中です!
展示期間は8月15日~8月29日までです(^^)
毎年、命日の8月22日には、
菩提寺である永昌寺にて「藤村忌」が行われているそうですよ。
島崎藤村について説明が記載されているポスターも掲示しています!
伝記、小説を集めたので
ぜひ、ご覧ください★
2011年8月23日火曜日
-講演会-「川村孫兵衛と石巻の被災状況について」 終了
現在の石巻市の基礎を築いたとされ、現地で顕彰されている川村孫兵衛についての講演と、
石巻市の被災状況についての報告会が8月20日に行われました。
「石巻の開祖 川村孫兵衛について
-実は長門国阿武の人物だった!-」
講師の方は
三位ふるさと史の会代表
の
中村芳生
さん
です。
川村孫兵衛が関わった歴史、石巻の開発や、
孫兵衛関連の解説について紹介してくださいました。
「石巻市の被災状況ならびに橋野高炉跡について」
講師の方は
幕末長州科学技術史研究会会員
の
小池太一
さん
です。
実際に石巻市に行かれた時の写真をスクリーンに表示し、
被災状況を紹介してくださいました。
「石巻に行って感じたこと」
最後は
NPO萩みんなの図書館会員
の
藤田悦弘
さん
です。
藤田さんも7月に実際に石巻市に行かれ、
被災状況について感想を伝えてくださいました。
今回は三人の講師の方をお招きして講演を行いました。
萩の人にもあまり知られていない川村孫兵衛の紹介に加えて、
テレビや新聞でしか知ることのできなかった、
被災地の状況を見て改めて、考えさせられるものがありました。
多くの方のご参加ありがとうございました!
萩図書館では8月31日まで
川村孫兵衛と石巻の被災状況についての
展示をしています。
詳しくはこちらです↓
「3.11東日本大震災地元紙が伝える被災状況」展
「石巻の開祖・川村孫兵衛重吉資料展」 展示中
2011年8月19日金曜日
講演会 長門国阿武出身の人物 川村孫兵衛と石巻の被災状況について
参加者募集中です!
石巻の基盤をつくった、萩出身の川村孫兵衛についての講演会です。
ぜひ、ご参加ください。
日にち:8月20日(土)10:00~
場所:萩図書館2階 情報関連ホール
定員は30名です!
2011年8月17日水曜日
「3.11東日本大震災地元紙が伝える被災状況」展
3月11日の東日本大震災は東北地方各地に大きな被害をもたらしました。
その惨状を地元紙はどのように伝えていたのか!
こちらでは報道されなかった様々な情報が大きな写真とともに報道されています。
地元新聞を座って閲覧するスペースもございます。
4月下旬に、宮城県石巻市に入った萩市の小池太一さんが、
現地の
被害状況を撮られた写真
なども展示しています。
小池さんは、岩手県釜石市にある、
「九州・山口の近代化産業遺産群」の構成資産の1つとして、
世界遺産候補に加えられている
「橋野高炉跡」
も視察されました。
その写真も併せて展示しています。
8月13日(土)~8月31日(水)
萩図書館2階 研修室・情報関連ホール壁面にて展示中です!
石巻の開祖・川村孫兵衛重吉資料展 展示中
3月11日の東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市。
江戸時代のはじめ伊達正宗に招へいされ、発展のため、
河川改修や治水工事を行い石巻市を築いたのが、
萩出身の川村孫兵衛
だったのです。
萩市では今まであまり知られていなかった孫兵衛ですが、
石巻市では、広く市民に知られている存在です。
この際に、ご観覧してみてはいかがでしょうか?
今回の展示では川村孫兵衛の業績の紹介や、
大震災で被災した孫兵衛ゆかりの地の状況など、併せてご紹介しております。
8月13日(土)~8月31日(水)
萩図書館1階 エントランスホールにて展示中です!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)